どうも。青海アクアです。
この挨拶は定型文みたいなものなので気にしないで下さい🤗
このページに来たということは
カラオケ動画を作りたい!と思って頂いたということでいいですか?
ありがとうございます!!
熱意ある者には応えよ、と誰かが言ってたので
教える以上は全力投球、知っていることは全て公表していきます!
カラオケ動画を作るために必要なソフトは3つだけです!
特別な知識も不要!ソフトが全てやってくれるので
私が教えるコツさえ守れば誰でも動画ができますよ~
何か怪しい商売みたいになってますね…
※全て無料でできます
それぞれのソフトを導入していきます!
カラオケ動画用のフォルダを用意しておくと便利です!!
場所は好きなところにどうぞ(私は専用のドライブに保存してます)
作成の工程で容量の大きい動画ができるので
100GB以上の余裕があるドライブに作って下さいね🙆♂️
RhythmicaLyrics:タイムタグの追加
字幕ファイルの内容には歌詞の他にも
「ワイプが始まる時間」と「ワイプが終わる時間」が含まれています。
これらの情報を入力するためにRhythmicaLyricsを使います。
RhythmicaLyricsは私が知る中でも唯一の
カラオケ用タイムタグ追加ソフトです!
タイムタグの追加もリズムゲーム感覚で入力できるので
楽しみながらも作業を進めることができます🎶
ワイプ:ここではカラオケで文字の色が変わっていく現象を指す
タイムタグ:ワイプに必要な時間情報(いつ始まっていつ終わるのか)
- 導入方法
- RhythmicaLyricsのHPよりソフトをダウンロード
Vectorからもダウンロードできます - 解凍した中身を好きな場所に保存
導入完了!
インストール不要なので削除するときもフォルダごとゴミ箱でOKです!
ニコカラメーカー2:スタイルの設定
RhythmicaLyricsで作成した歌詞ファイルと
元動画を合成するソフトがニコカラメーカー2です!
歌詞の大きさや色、fontなどの調整もこのソフトで行います。
かなりできることが多いので自分だけのカラオケを作ってみてくださいね!
プレビュー機能で最終調整までできるので
ここで出力したらほぼ完成です👍
- 導入方法
- 翔星ワールドよりニコカラメーカー2をダウンロード
- 解凍した中身を好きな場所に保存
- Microsoftより『Microsoft .NET Framework 4.5』をダウンロード
- デフォルト状態でインストール
- LAVFilters公式サイトより
『LAVFilters-<最新バージョン>-Installer.exe』をダウンロード - デフォルト状態でインストール
導入完了!
.NET FrameworkやLAVFiltersをインストール済みの方はスキップです!
つんでれんこ:エンコード
エンコードソフトは色々ありますが
今回は初心者向けのおすすめソフトとしてつんでれんこをご用意しました!
最初の導入だけ少し頑張ってもらえれば
後は(ほぼ)動画を読み込むだけでエンコードができちゃいます!
ニコニコ・Youtubeどちらにも対応しているので安心してご利用ください🙌
ここが最初の山場、導入を成功させましょう!
- 導入方法
あらかじめ必要なファイルをダウンロードしたつんでれんこを用意しました!
- 私のDropboxからつんでれんこ.zipをダウンロード
- 解凍後、『【ここに動画をD&D】.bat』をダブルクリック
- 起動後、AvisynthをインストールするためにEnterを押す
- Avisynthのインストール画面が出るのでJapaneseでOK
※管理者権限が出る場合は許可してください - 特に変更することはないのでそのままインストール
- インストール終了後、つんでれんこは一度閉じる
導入完了!
必要なファイル系が上手くダウンロードできなくなっているので
一から導入するのは少し大変ですね…(非推奨)
つんでれんこは導入後、好きな場所に移動させても使えます!
まとめ
無事導入できましたでしょうか?
2021年になってリンク切れ等を追った私が一番大変だった!!
皆さんは余計な苦労はせずにサクッと導入してください!
カラオケ動画の道はここがスタートラインですよ🏃Ξ
次回はカラオケ動画を作るために必要な素材についてです。
二次創作ならではの注意点もありますので
絶対に目を通してくださいね!
誰かさんみたいに動画が消されないようにしましょう!
コメント